合格体験談

私はRound Oneの助けにより欧米のトップビジネススクール4校を受験し、その全てから合格を得ることができました。海外経験に乏しく(旅行程度)、仕事でも英語を使わない私が、このような結果を得ることができたのも、Round Oneのサポートがあったからこそだと感じています。以下、私の感じるRound Oneのメリットをお伝えします。

1. 日本人アプリカントに対する理解

  • Mr. Round、Ms. Roundは日本人のメンタリティーや日本の労働環境等を深く理解しており、日本人固有の強みを活かしつつ、欧米のビジネススクールのニーズに沿ったエッセイやインタビューカウンセリングを提供してくれます。
  • 英語でのカウンセリングに不安を持たれる方もいるかもしれませんが、心配ありません。私も「留学や駐在等の海外経験が豊富」、もしくは「仕事で英語を使う」といったバックグラウンドのない、所謂「純ドメ」の人間でしたが、Mr. Round、Ms. Roundは非常に丁寧にカウンセリングを行ってくれますので、コミュニケーションで問題を感じることはありませんでした。ビジネススクールの受験においては、英語でのインタビューが避けられないことを考えると、Round Oneのカウンセリングはインタビュー対策として英語力の向上を図る有効な機会にさえなると思います。

2. エッセイ、インタビューカウンセリングのクオリティ

  • ビジネススクールの受験プロセスの中でも、(テストスコアはもちろん重要ですが)エッセイ、インタビューは最も重要な要素になります。
  • Round Oneのエッセイカウンセリングでは、アイディア出しの段階から最終的なエッセイの完成版に至るまで、常に的確なサポートとアドバスを得ることができます。
  • また、インタビュートレーニングは本番を想定した内容となっており、非常に実践的です。私は自分の英語能力、特に会話能力に不安を持っていましたが、Round Oneで入念にトレーニングを行ったことで、自信をもってインタビューに望むことができました。

3. Mr. Round、Ms. Roundの人間性

  • ビジネススクールの受験は、精神的に非常にストレスのかかるものであり、カウンセラーの人間性は非常に重要だと思います。
  • Round Oneの受験生であれば、誰もが感じていることかとは思いますが、Mr. Round、Ms. Roundは人間的にも信頼できる人格者であり、受験プロセスを通じて様々な相談をすることができことは、受験を乗り切る上で重要な要素でした。

私なりにRound Oneのメリットを書かせて頂きましたが、少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。 これから受験に望まれる皆さんが、最良の結果を得られることを祈っています。

合格体験談へ戻る